HI-FI COMPONENT
カートリッジって何?カートリッジのおすすめって?
HI-FI COMPONENT
アナログプレーヤーを今でも愛用している方はカートリッジにこだわりがあるかと思います。良質なカートリッジを使うことでアナログレコードのポテンシャルを初めて引き出す事ができるのではないでしょうか。それほどカートリッジとはアナログプレーヤーに影響を与える重要な部分です。
SHARE
アナログプレーヤーを今でも愛用している方はカートリッジにこだわりがあるかと思います。良質なカートリッジを使うことでアナログレコードのポテンシャルを初めて引き出す事ができるのではないでしょうか。それほどカートリッジとはアナログプレーヤーに影響を与える重要な部分です。
そもそもカートリッジって何?
カートリッジの購入を検討しているけどよく分らない…
カートリッジの購入を検討しているけどよく分らない…
と思ってらっしゃるお客様もいるかと思います。今回は、カートリッジの役割と代表的な種類をご紹介いたします。カートリッジとは、レコード表面にある音溝の振幅を電気信号に変換する装置のことで、大きく分けると「MM(Moving Magnet)型」と「MC(Moving Coil)型」の2種類があります。
MM型カートリッジはカートリッジ内部に差し込まれた磁石が振動を受けて動くことで発電し、音溝の振幅を電気信号に変えるのに対してMC型カートリッジは、カートリッジ内部に差し込まれたコイルが振動を受けて動くことで発電し、音溝の振幅を電気信号に変えています。
それでは機能におけるMM型カートリッジとMCカートリッジ型カートリッジの違いは何でしょうか。
MM型カートリッジはダイナミックな音を再現することが得意ですので、迫力のある曲を聴く方におすすめです。一方、MC型カートリッジは繊細な音に反応しやすいため、高音質で綺麗な音を出すことができるので、繊細で表現力豊かな音楽を聴く方におすすめです。
デノン名機の1つである「MC型カートリッジ DL-103」は1970年に一般販売されて以来、ロングセラーとなっております。
どのカートリッジを選ぶかによって音に大きな影響を与えます。様々なカートリッジで試聴し、皆様が望む音が生まれるカートリッジをお選びください。次回は「MC型カートリッジ」に焦点を当てて、どのような基準でMCカートリッジ型を選べばいいのかについてアドバイスしたいと思います!
# TAG LIST
SHARE
HI-FI COMPONENT 同じカテゴリの記事
HI-FI COMPONENT
飯田有抄のオトナ女子のオーディオ入門「オールインワン・ネットワークCDレシーバーRCD-N12を遊び尽くす」
HI-FI COMPONENT
カッティングエンジニアの北村勝敏さんにデノンのフラッグシップレコードプレーヤー「DP-3000NE」を試聴し…
HI-FI COMPONENT
カッティングエンジニアの北村勝敏さんにデノンのフラッグシップレコードプレーヤー「DP-3000NE」を試聴し…
HI-FI COMPONENT
レコードプレーヤーの新たなフラッグシップモデル「DP-3000NE」開発者 岡芹 亮インタビュー 後編
HI-FI COMPONENT