<<前のページに戻る
表紙に戻る

 (昭和62年)

「鮮やかに原音再生、豪快な重低音、群を抜く音場感」

コンパクトディスクプレーヤー
DCD-1600
標準価格:79,800円

■1987年5月

音楽の微妙な雰囲気までも伝えたい。オーディオファンの期待に応えてDCD-1600新登場。

1. デジタル15年のキャリアから生まれた高精度D/A変換。ひずみ、ノイズを徹底排除、明確な音像再生。

■ 音質劣化の主因であるゼロクロス歪を徹底排除。音楽性豊かな音場再生を可能にしたスーパーリニアコンバーター

CDプレーヤーでは、デジタル信号を元の波形(アナログ信号)に変換する"D/Aコンバーター"がクォリティに決定的な影響を与える心臓部です。一般にD/Aコンバーターは16組の抵抗で構成されておりますが、これら各々の抵抗は極くわずかではありますが抵抗値の誤差をもち、その抵抗値の誤差がゼロクロスひずみとよばれる変換ひずみとなり、音質劣化の要因となります。これは音楽信号の大小にかかわらず一定量発生するため、特に静かな音楽(pp)では音質を著しく劣化させ、また、伸びやかなストリングスや艶やかなブラスの魅力を半減してしまう要因でもあります。
「スーパーリニア・コンバーター」は、D/A変換器として世界的に定評のあるバーブラウン社特製のICを採用し、これにデンオン独自の「変換ひずみ補正回路」を加えて「ゼロクロスひずみ」を徹底排除し、高精度なD/A変換を成しとげています。弊社ソフト部門の録音スタジオにある、自社開発の全てのデジタル録音機にこのスーパーリニアコンバーターを採用しております。

■ L・R独立の2D/A方式で明確な音像定位実現

CDは原理上、レコードの音溝とちがって1本のトラックに、左右の信号が左1・右1・左2・右2・と順に記録されています。したがってそのまま1個のD/Aコンバーターで再生した場合は、左右のステレオ信号に時間差が残り、楽器によっては音像がボケたり、左右をミックスしてモノ信号にしたときは、高域周波数の劣化を招きます。
DCD-1600では、時間差を解消する「ダブルD/Aコンバーター方式」を採用、明確な音像定位と、しっかりした高音域を実現します。

■ 高域位相特性を向上させ、CDの伸びやかな中高音をそのまま再生する4倍オーバーサンプリングデジタルフィルター

デジタルフィルターは、音の高域位相特性を大巾に向上し、伸びやかな中高域と、自然で定位のよい音質を再生する4倍オーバーサンプリング型デジタルフィルターを採用しています。また、アナログフィルターは立ち上がりのよい、クリアーな音を再生するLC-OFCアナログフィルターを採用しました。

■ デジタルノイズのオーディオ回路への干渉を防ぐ光結合

オーディオ回路のエンファシス切替回路に光アイソレータを使用し、デジタル回路のオーディオ信号への干渉を極力小さくし、音質の劣化を防いでいます。

■ 電源系ノイズや電圧変動による音質劣化を防ぐ独立4電源回路

電源は、デジタル部の信号処理、ピックアップサーボ、ディスプレイ、そしてオーディオ部へと別々に供給する独立4電源回路とし、相互の回り込みノイズや電圧変動による音質劣化の防止を図りました。

2. 正確なトレースを実現し、余分なサーボ電流の乱れによる音質劣化を防ぐ徹底無振動設計。

■ トップカバー、ボトムカバーともに2重構造のウルトラ耐振設計

天板にはたたいても金属音がしない2重構造トップカバー採用。更に底板はDCD-3300で好評のバイブレスプレートと厚さ1.6mmの鋼板を2重構造にしたウルトラ耐振構造で、徹底的に振動をシャットアウトしました。

■ 振動吸収効果抜群のBMC採用ピックアップメカベース

振動に敏感なピックアップの防振には、金属と違って振動吸収効果が高いBMC(バルク・モールディング・コンパウンド)をメカ・ベースに用い、更に低反発ゴムとスプリングで2重にメカ・ベースをフローティングし、万全の防振措置を講じています。

■ 電源トランスのシャーシにも防振効果の高いバイブレスプレート採用

電源トランスのベースにもバイブレスプレートを採用し、防振効果を高めて音質を向上させています。

■ 焼結合金製大型重量級インシュレーター装備

インシュレーターは内部損失が大きく、振動吸収効果にすぐれた焼結合金を素材とし、これをアルミカバーでおおったヘビー級タイプを装備。音質改善に大きく貢献しています。

3. 使う身になって、ひたすら追求した多彩な機能。

■ 素早い選曲。静かで滑らかなピックアップ動作。オーディオファンの信頼に応える独自開発のリニアモーター方式ピックアップメカ採用

DCD-1600のリニアモーターメカは、 DCモーターの回転運動をギヤを用いてピックアップの直線運動にかえる従来方式に比べて、格段に素早く選曲でき、かつガタや機械振動が極めて少ないので、高精度なトレースを実現します

■ CDからテープへの録音に威力を発揮。録音したいディスクに見合ったテープの長さが簡単にわかるオートエディット機能

CDの総演奏時間を図のようにほぼ半分に分け、1/2点に最も近い曲の頭で自動的にポーズ状態になる機能です。ディスクをいれたストップ状態でオートエディットキーを押すと、まず半分にわけた前半の演奏時間の合計とミュージックカレンダーに曲番が約2秒間表示します。次に残る後半を同様に表示して、その後自動的にトラックNo.1の曲の頭でポーズ状態になります。プレイ又はポーズキーを押すとプレイ状態になります。2分割された2種類の総時間が表示されるので、テープに録音するとき、長い方の時間でテープを選べば曲がテープのA/B折り返し点にまたがったり、録りこぼしが生じません。オートスペースも併用できます。オートエディットONのプレイ状態では、2分割された後半のトラックの曲の頭で自動的にポーズ状態になります。

■ 音量コントロール機能付ワイヤレスリモコン(本体ディスプレイで音量表示)

リモコンでは、PLAY、 PAUSE、 STOP、10キーによるダイレクト選曲等の機能の他にVOLUME+,-キーにより音量を可変することができます。又、本体ディスプレイの「秒」表示部で音量表示可能です。

■ デジタルアウト端子装備

再生信号をデジタル信号のまま送り出すデジタルアウト端子を備え、デジタルプロセッサーやデジタルコントロールアンプなどに接続できます(ON,OFFスイッチ付)。

■ メモリーバックアップ機能

電源を切っても約2日間メモリーバックアップしますので、お好きな曲からタイマープレイできます。CDの第1曲目からしかタイマースタートできないということはありません。

■ 更に使い易い機能

● リピート(1曲、全曲、プログラム、AB間) ● ワンタッチ10キーダイレクト選曲 ● 20曲プログラム ● インデックスサーチ、オートマチックサーチ、マニュアルサーチ ● タイマープレイ ● ボリウム付ヘッドホン端子 ● 16アイテム充実ディスプレイ


仕様

● オーデイオ

  • チャンネル数:2チャンネル
  • 周波数特性:2〜20,000Hz
  • ダイナミックレンジ:96dB
  • SN比:103dB
  • 高調波ひずみ率:0.003%(1kHz)
  • セパレーション:100dB(1kHz)
  • ワウ・フラッター:測定限界(±0.001%W.peak)以下
  • 出力電圧:2.0V(固定、可変/10kΩ負荷時)

● 使用ディスク:コンパクトディスク

  • 演奏時間:約60分/片面
  • 直径:120mm

● 信号フォーマット

  • 標本化周波数:44.1kHz
  • 量子化数:16bitリニア/チャンネル
  • 伝送ビットレート:4.3218Mb/秒

● ピックアップ

  • 方式:3ビーム方式
  • 対物レンズ駆動方式:2次元平行駆動
  • 光源:半導体レーザー
  • 波長:780nm

● 総合

  • 電源:AC 100V 50/60Hz
  • 消費電力:16W
  • 外形寸法:(幅)434×(高さ)107×(奥行)324mm
  • 重量:約9.2kg

● 機能および表示

  • 機能:ダイレクト選曲、プログラム選曲、リピート演奏(1曲、全曲、プログラム、A-B間)、メモリーバックアップ、オートマチックサーチ、マニュアルサーチ、タイムモード、コール、インデックスサーチ、タイマープレイ、オートスペース、オートエディット、他
  • 表示:曲番、インデックス、タイム(ディスク総時間、演奏経過時間、1曲残量時間、総残量時間、プログラム合計時間、プログラム残量時間)、プログラム、ダイレクト、音量表示、他
  • その他:
    ・ヘッドホンジャック(レベル可変)
    ・デジタルアウト(ON/OFFスイッチ付)

● リモートコントロールユニット RC-202(音量コントロール機能付)

  • リモコン方式:赤外線パルス式
  • 電源:DC3V SUM-3型(単3)乾電池2個使用
  • 外形寸法:(幅)62×(奥行)18×(高さ)162mm
  • 重量:120g(乾電池含む)

● 付属品:接続ピンコード


<<前のページに戻る
ページの先頭に戻る | 表紙に戻る